最近、レイシ材が不足していますが皆さんどんな方法で産卵セットを組んでいますか?
今回、タランドスをKUWATAフェスにてタランドゥスペアを購入しました。
CBF2 オス80mm メス 48mm
1万円で購入させていただきました!!フェスならではのお値打ち価格ですね♪
ここから本題なのですが、タランドゥスの産卵セットを皆さんどうしていますか?
自分も産卵セットを組む際、オンラインショップでレイシ材を探したのですが、どのショップも売り切れ状態でした。ただ産卵セットを組む方法はレイシ材以外にもたくさんあります。
カワラ菌糸でも産卵はしてくれますが、やはり1番有名なのはレイシ材です。
ただ、手に入らないのならカワラ菌糸で産卵セットを組むしかないので、今回自分はカワラ菌糸で産卵セットを組みました。
使ったのは、山坂菌糸園(九州)さんのカワラ菌糸ブロックを使わせていただきました。
ボトル容器に入った菌糸を使用してもよかったのですが、割り出しの際、容器だと割り出しずらく幼虫を潰してしまう可能性があるので、ブロックを使用しました。
それともう一つ心配だったのが、添加剤が多く入っていると産卵をしてくれたとしても、卵の状態で菌に巻かれたり、卵から羽化をしたとしても栄養の過剰摂取で星になってしまうんじゃ。。
と思い、低添加の菌糸ブロックを使用しました。
結果は見事、1メスで20匹ほど幼虫を取ることができました!!
初めて、タランドゥスの産卵をしたのですがこれは大成功なんじゃないかと思っています。
今回は、レイシ材で産卵セットを組むことができなかったのですが、レイシ材ではなくても幼虫は沢山取れることが分かったので大満足です!!
これから大きくなっていく幼虫たちには是非、親越えを狙っていきたいですね!
産卵セットを組む際のコツについて
タランドゥス以外のクワガタでも同様なのですが、自分が産卵セットを組む際にやっていることなのですが、
オスとメスをペアリングさせてから、すぐ産卵セットに投入するのではなく1~2週間ほど、間を開けて産卵セットに投入するようにしています。
タランドゥスは、紳士的な昆虫なのでメス殺しは少ないと聞きましたので、自分は顎縛りはせずペアリングをしました。ただ、絶対にしないという確証はないので、するしないは自己責任でお願いします。
なぜかというと、ペアリングをするとメスはペアリング時に体力を消耗しますし、ペアリング後、おなかの中で卵を作るのにさらに体力を消耗するんじゃないかと思っているので、1週間~2週間は餌をしっかり与え、卵を産む準備を整えてもらっています。
産卵セットの中で、休息をさせてもいいんじゃないかとも思う方がいらっしゃるかもしれないのですが、産卵セットに入れてしまうとスイッチが入り、しっかり卵を産む準備が整っていない状況で産卵を開始してしまい、菌に巻かれやすくなったり、幼虫になってもすぐ星になってしまうのではと考えているので、自分はペアリング後オスと離し、1匹の状態で休息をさせています。
この方法で、産卵セットをこれまで組んできましたがすべて成功しているのでやり方としては間違っていないと思っています。
是非、皆さんもレイシ材が不足しているこの状況なので試してみては如何でしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございます。これからもクワカブ飼育に関する投稿をしていくのでよろしくお願いします。
※ここでお話ししたことは、個人的な考えで持論なのであくまで、参考程度にしていただけると幸いです。
コメント